企業情報
企業名 | 株式会社プレステージ・インターナショナル新潟BPO魚沼テラス |
---|---|
所在地 | 〒946-0073 新潟県魚沼市大沢213 番地1 |
代表者名 | 平川 浩二(拠点長) |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
事業概要 | BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業 ■オートモーティブ事業 ■プロパティ事業 ■グローバル事業 ■金融保証事業 ■カスタマー事業 ■IT事業 ■ソーシャル事業 ≪現在、新潟BPO魚沼テラスで行っている事業≫ |
従業員数 | 140名(2025年3月時点) |
就業環境の取り組み | くるみん認定企業 えるぼし認定企業 |
ウェブサイト | https://www.prestigein.com/company_profile/niigata_uonuma.html |
インターンシップではどんな体験ができますか?
今は長期のインターンシップはやっておらず、1dayでコンパクトにいろいろな体験ができるインターンシップになっています。 以下のプログラムを用意しています。
①オフィスツアー兼会社説明
②ビジネスモデル理解ワーク、プチ業務体験
③先輩社員との座談会
①では、こだわっているオフィスや、社内の雰囲気を感じていただきたいため、オフィスツアー兼会社説明を行っています。
②では、弊社のBPO事業について理解を深めるためにワークを行ったり、プチ業務体験として実際に電話を使ったお客様対応の体験を行います。ちょっとした声のトーンなどを変えるだけでも、相手に与える印象がぐっと変わるので、この体験を通して、声だけのコミュニケーションの難しさを体感していただければと思います。
そして、③では、先輩社員との座談会を可能な限り組むようにしています。先輩社員と話していただくことで、より働くイメージを膨らませていただきたいと思います。
インターンシップに参加することで、様々な側面から弊社の理解を深められる内容となっています。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業という、企業の業務を外部の専門企業に依頼する事業の、依頼を受ける側として、お客様からの様々な問い合わせに対応する、コンタクトセンター業務の依頼を受けています。
当社が行っているBPO事業の中で、魚沼テラス内で実施している事業は大きく分けて2つあります。1つ目は、自動車保険会社やカーディーラーなどから委託を受けて、車に関する問い合わせ対応などを行うオートモーティブ事業。2つ目は、不動産管理会社やガス会社などから委託を受けて、住まいに関するトラブル対応などを行うプロパティ事業です。 まとめると、「私たちは、クライアント企業に代わって、色々な分野の様々なお困りごとを解決している」会社です。
オートモーティブ事業で例えると、車の故障等のトラブルで連絡がきたときに、お客様へどんなトラブルがあったかヒアリングを行うことで原因を特定し、必要に応じて業者に出動依頼をかけ、業者の到着時間をお伝えし、そのトラブルを解決して、一つの案件が終わるという流れです。
どんな学生に参加してほしいですか?
・人の役に立てる仕事に興味のある人!
・BPO事業を知りたい人!
・企業分析に役立つフレームワークを習得したい人!
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
若い世代が多い職場環境になっています。魚沼テラスの従業員約140人中、30%ほどが20代です。全体の平均年齢は約36歳となっており、先輩社員とも年齢が近いので、話しやすく明るい雰囲気です。社内ですれ違った時に、しっかりと挨拶をし合う文化が浸透していて、他の1000人規模の拠点とは少し違った、魚沼らしいアットホームな雰囲気だと思います。
インターンシップ情報
実施時期 (2025年4月~2026年3月) | 通年 |
---|---|
実施期間 | 1日(仕事体験) |
実施エリア | 魚沼市 |
実施場所への交通手段 | 自家用車、電車、その他 |
アクセス方法、最寄駅・バス停
|
自家用車:魚沼(小出)インターより5~10分 電車:上越線小出駅から車で10分 ※電車でお越しの場合、駅~当社間の送迎いたします。 |
受入対象学生 | 大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、大学院生 |
受入制限・条件 | 特にございません。 理系・文系問わず、どなたでもご参加いただけます! |
交通費・宿泊費の支給 | 無し |
その他企業からのサポート | 電車でお越しの場合、上越線小出駅~当社間の送迎をいたします。開催時間によっては昼食もご用意します。 |
報酬の有無 | 報酬なし |