企業情報
企業名 | オムニ技研株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒9402128 新潟県長岡市新産東町48番地 |
代表者名 | 久保田宏 |
業種 | 建設業 |
事業概要 | 地盤調査、基礎地盤設計、地盤改良工事 |
従業員数 | 160名 |
ウェブサイト | http://www.omnigiken.co.jp/ |
インターンシップではどんな体験ができますか?
住宅地盤が整うまでを5日間で体験いただけます。
1日目:座学(地盤・地質)、先般社員との座談会など
2日目:地盤調査現場見学
3日目:地盤調査結果を専用システムを使用して解析体験
4日目:地盤調査結果をもとに、専用システムを使用して杭の設計体験
5日目:軟弱地盤対策工事現場見学
御社の事業内容や注力している点を教えてください
住宅は多くの方が一生に一度の高価な買い物です。
日本は、地震や台風などによる豪雨災害が多く発生します。そんな中で、基礎地盤は
住宅を支える上で非常に重要な土台です。
その重要な地盤を、普段見ることが出来ない視点から、調査、解析を行い必要に応じて、
軟弱地盤対策の設計体験を行い杭が完成するまでの貴重な一連の流れを体験することが
出来ます。
どんな学生に参加してほしいですか?
好奇心が有り、積極的に参加していただける方
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
研修体制を確立し、ベテランと若手のメンバーが何でも気軽に相談できる環境づくりを心掛けてチームワークよく働ける職場を目指しております。
インターンシップ情報
実施時期 (2022年7月~2023年3月) | 7月、8月、9月、12月、1月、2月、3月 |
---|---|
実施期間 | 5日(1週間) |
実施エリア | 長岡市 |
実施場所への交通手段 | 自家用車, バス |
アクセス方法、最寄駅・バス停
|
自家用車:長岡インターより5分 バス:市場前バス停より徒歩10分 |
受入対象学生 | 大学生, 短大生, 専門学校生, 高等専門学校生, 大学院生 |
受入制限・条件 | 特になし |
交通費・宿泊費の支給 | 交通費一律1,000円/日支給、宿泊費は長岡市のインターンシップ給付金などを活用ください。 |
報酬の有無 | 報酬なし |