株式会社松井組|長岡市, 三条市, 見附市

企業情報

企業名 株式会社松井組
所在地 〒954-0123
新潟県長岡市猫興野18-43
代表者名 代表取締役 松井俊正
業種 建設業
事業概要 公共工事を主体とした各種建設工事(土木・建築・管工事消パイ・舗装工事 等)の設計・施工・維持管理業務のほか除草・除雪・災害対応を行います。
従業員数 28名
就業環境の取り組み ハッピー・パートナー企業, イクメン応援プラス認定, 子育て応援プラス認定
ウェブサイト http://k-matsui-gumi.co.jp/

インターンシップではどんな体験ができますか?

建設業を題材にした学生の希望職種の実務体験です。
ひとりひとりの希望に沿ってプログラムをカスタマイズします。
学年・性別・学部学科不問。通年実施・交通費昼食支給・各種備品支給・貸与の「手ぶらでインターンシップ」です。
就活と関係なくISを受け入れるため後追いなし・あと腐れ無しのサッパリとしたISとなるよう心掛けております。

御社の事業内容や注力している点を教えてください

中之島地域を営業エリアとして少数精鋭・多能工で業務にあたるニッチな経営戦略の総合建設業者です。

どんな学生に参加してほしいですか?

1年次から学部問わず、男女問わずに参加頂けます。
どんなインターンシップに参加したらいいか迷っていたり、大きな会社さんのインターンシップに行く前に練習したいという方にピッタリの、背伸びしない地に足の着いたインターンシップです。

職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?

人物主体・人物重視の自由な気風の会社です。
中之島地域に特化して長く勤めて頂けている会社です。
いざとなったらお互いの命を預けあうことができるくらいの関係ですが、普段から社員同士あまりベタベタしていると長い間の人間関係で疲れてしまうこともあるかと思いますので、ちょうどいい関係・サバサバとしたドライな良好な関係を築いていけるように努めています。

インターンシップ情報

実施時期 (2023年7月~2024年3月)  通年
実施期間 1日(仕事体験), 2日, 3日,
夏季(建設)、冬季(除雪)と2つの季節に分けて体験して頂くこともできます。
実施エリア 長岡市, 三条市, 見附市
実施場所への交通手段 自家用車, 電車, バス, その他
アクセス方法、最寄駅・バス停

バス:越後交通バス今町神社前徒歩1分
電車:JR見附駅から送迎いたします
オンラインは対応要相談

受入対象学生 大学生, 短大生, 専門学校生, 高等専門学校生, 大学院生
受入制限・条件 制限なし、条件なしです。学年・性別・学部・学科不問です。
交通費・宿泊費の支給 県内自宅実家からの公共交通費の支給します。
県外者には新潟県のUIインターン補助金を紹介・捺印致します。
宿泊場所としては「ゲストハウス長岡街宿」のご紹介をしております。
その他企業からのサポート 昼食支給
作業着の貸与あり
報酬の有無 無し
トップへ戻る