企業情報
| 企業名 | アークランズ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒955-0091 新潟県三条市上須頃445番地 |
| 代表者名 | 佐藤好文 |
| 業種 | 卸売業、小売業 |
| 事業概要 | ・『ホームセンタームサシ』『ビバホーム』『スーパービバホーム』の経営 ・ペット専門店『ニコペット』の経営 ・アート&クラフト専門店『アークオアシス』の経営 ・DIY関連商品のホームセンターへの卸売ほか |
| 従業員数 | 13,094名 |
| 就業環境の取り組み | |
| ウェブサイト | https://www.arclands.co.jp/ja/index.html |
インターンシップではどんな体験ができますか?
【企業研究セミナー】オンライン 60分
\ホームセンター業界・アークランズについて知る/
◆業界・事業紹介
◆アークランズの特徴
◆働き方・キャリアについて
◆福利厚生・人事制度
などなど、ホームセンター業界やアークランズについての大事なポイントを60分でぎゅっとまとめて皆様にお伝えします。
業界研究・企業研究にぜひご活用ください!
【1day 仕事体験】オンライン 120分
\売場に隠された秘密を知る/
店舗で扱っている商品を使い、「お客様に興味をもってもらえるような売場」を
グループで考えていただくワークをご用意しています。
商品の効果的な並べ方は…?お客様に見つけてもらうには…?等々、
実際の店舗運営業務の一部を体験できるワークとなっております。
ワーク後は個別のフィードバック、店舗での事例など紹介予定です。
御社の事業内容や注力している点を教えてください
アークランズは小売業界に属しており、中でも主力のホームセンター事業を中心に、ペットやアート&クラフトなど各種専門店業態を展開し、多彩な事業フィールドで、お客様の豊かで快適な暮らしをサポートしています。
どんな学生に参加してほしいですか?
『小売業』『ホームセンター』『住まいや暮らし』の仕事に興味がある方、業界研究を進めたいという方もぜひお気軽にご参加ください!
職員の方から見て、職場はどんな社風・雰囲気ですか?
失敗することを恐れず、様々なことに挑戦させてもらえる環境があります。 また、個人で仕事を進めるよりもチームで進めていくことが多いため、仕事上のやりとりだけでなく日頃からコミュニケーションを取っていくことが大切です。
インターンシップ情報
| 実施時期 (2025年4月~2026年3月) | 10月, 11月, 12月, 1月, 2月, 3月 |
|---|---|
| 実施期間 | 1日(仕事体験) |
| 実施エリア | オンライン |
| 実施場所への交通手段 | 電車、バス |
|
アクセス方法、最寄駅・バス停
|
【オンライン参加型】の場合 【対面参加型】の場合 |
| 受入対象学生 | 大学生, 短大生, 専門学校生, 高等専門学校生, 大学院生 |
| 受入制限・条件 | 特にありません。(文理不問、1~3年生参加可能) |
| 交通費・宿泊費の支給 | オンラインのためありません |
| その他企業からのサポート | 服装自由。私服OK。 |
| 報酬の有無 | 報酬なし |



